大阪KSGがっちのリハビリ・クッキングhatena’s blog

主にがっちのリハビリ・クッキングのブログです。高次脳機能障がい当事者のがっちの思いを切りとったブログです。

高次脳機能障がい当事者のがっちですがなにか?

楽しかった土日も終わり、今日から気持ちを切り替えていきます。
NPO法人いちいちまるスタッフ会議の日
朝や夕方はだいぶ涼しくなってきましたね。
土曜日はピアカウンセリングをして忙しかったんですが、日曜日はわりとゆっくりできました。
そして今日は月曜日。
毎週恒例のスタッフ会議があります。
新理事長の石やんが毎週レジュメを作って、会議を進めてくれています。
大変だろうな、と思い。
火曜日の当事者会議の、気持ちを聞きあう時間は僕が考えてやっています。
その当事者会議では、いちいちまるのお家芸ともいえるピアカウンセリングの話しをします。
NPO法人いちいちまるの真骨頂ピアカウンセリング

毎週木曜日はがっちがリーダーを務める。
大阪市更生療育センターのピアカン学習会。
月2回、第2第4の土曜日にやっている、ピカウンセラー養成講座。
これにがっちはサブリーダーとして参加。
その他、知的障害のピアカンをサポートしたり、おおさか脳卒中の会を立ち上げて活動しています。
こんなピアカンざんまいのいちいちまるをよろしくお願いします。

大阪KSGがっちはやる気マンマンです。

同じ当事者だけあって、悩むところも同じ。

僕は高次脳機能障害になって18年。

当時22歳だったのが、もう40歳。

倍近くの時間を、この高次脳機能障害と付き合ってる。

この18年間蓄えてきた経験を、他の当事者さんに伝えたいと思っています。

僕が経験したことを、いろんな人に伝えていきたいと思っています。

昨日も就労支援事業所のウェルビーが来所

この事業所は少し前に、訪問したことのある事業所で、高次脳機能障がい当事者の就労支援をしています。

そこが俺を頼ってきてくれました。うれしかったな~

第26回高次脳機能障がいサポートグループひなたぼっこの会のお知らせ

だからひなたぼっこの会のことをお伝えしました。

日時:平成29年10月21日13:00~16:00

場所:早川福祉会館201号室
内容:プラネタリウム観覧会の振り返り
12月クリスマス会に内容決め!
申し込み
TEL:06-6777-3014
メール:ichiichi.h@gmail.com
までご連絡ください。

大阪KSGがっち(高次脳機能障がい当事者)のブログはこちら

がっちやったら高次脳機能障害も乗り越えられる。

大阪KSGがっちはやる気マンマンです。

それはね、最近、人とあって高次脳機能障害について話すきかいが増えた。
俺は当事者で支援センターの職員。
この当事者ってところが重要で、障がい当事者の俺が同じ当事者の話を聞いて、いっしょに「あーでもない、こーでもない」って悩む。
同じ当事者だけあって、悩むところも同じ。

僕は高次脳機能障害になって18年。
当時22歳だったのが、もう40歳。
倍近くの時間を、この高次脳機能障害と付き合ってる。
この18年間蓄えてきた経験を、他の当事者さんに伝えたいと思っています。
僕が経験したことを、いろんな人に伝えていきたいと思っています。
昨日も就労支援事業所のウェルビーが来所

この事業所は少し前に、訪問したことのある事業所で、高次脳機能障がい当事者の就労支援をしています。
そこが俺を頼ってきてくれました。うれしかったな~
だからひなたぼっこの会のことをお伝えしました。
第26回高次脳機能障がいサポートグループひなたぼっこの会のお知らせ

日時:平成29年10月21日13:00~16:00
場所:早川福祉会館201号室
内容:プラネタリウム観覧会の振り返り
12月クリスマス会に内容決め!
申し込み
TEL:06-6777-3014
メール:ichiichi.h@gmail.com
までご連絡ください。

大阪KSGがっち(高次脳機能障がい当事者)のブログはこちら

高次脳機能障がい当事者は考える。

このままでいいんか?

当事者会も作ったけど、なんか今ひとつパッとしない。

 

昨日のひなたぼっこの会の外出企画で行った、プラネタリウムもどうやったんかな?

俺的には楽しかったんやけど、ほかの人は満足してくれたんやろか?

次回のひなたぼっこの会はイベントの振り返りと12月のクリスマス会の話です。

ひなたぼっこの会のお知らせです
日時:10月21日13:00~15:00
場所:早川福祉会館の201号室です。
今回はプラネタリウムイベントの感想文を見ながら振り返りをして、12月のクリスマス会のことを考えていきます。
お部屋がいつもと違って、4階じゃなく2階201号室です。
お間違えなく。

 

高次脳機能障がい当事者に伝えるには。

高次脳機能障がい当事者に伝えるには?

当事者のがっちです。

僕は物を聞いても、60%ぐらいしか覚えていません。

スマホのカレンダーに登録する方法で、カバーしています。

もしメモ書きを残すときは?

日付と時間と内容を書いててほしいです。

なんでかって言うと

後日メモが出てきたときに、そのことを処理したのかまだなのかわからないからです。

僕の記憶力は中途半端

記憶がとぎれとぎれになるんです。

覚えてることもあるし、全く覚えなこともあるんです。

だから、こんな事も覚えてないのってなるんですね。

高次脳機能障害は人に説明することがむずかしい。

相手のことをわかるには、自分のことを開示しないとダメです=自分をさらけ出すってこと。

悩むよな。

どこまで相手に伝えればいいのか。

それは関係が親密になればなるほど、これぐらいはわかってるやろ。

ダメやな。

関係が親密になればなるほどな。

大阪KSGがっち(高次脳機能障がい当事者)のブログはこちら

 

高次脳機能障がい当事者がっちは思います。体重管理の難しさ。

やばい!体重増加。

何か知らない間に、体重が増えているようです。
日ごろの不摂生がひびいてるな。
僕の家には体重計がないし。
あっても体重計に乗って増えていることを目の当たりにすると、ショックで立ち直れないかも・・・

僕たち身体障害の当事者にとって、体重増加はやばい。

電動車いすに乗っていて、あまり運動らしい運動もしていないので体重が増えたんでしょう(自己分析によると)
昔やったら、ちょっと太ってもすぐに落ちてたけど、今は落ちない。
そこで思いついたのが、電動車イスを押して職場の行き帰りをすること。

少しでも体を使うことにならしていかな。
ちょうどちょうど電動車いすでなら、片道10分ぐらいでちょうどいい距離なので挑戦しようと思います。
一年後には、生まれ変わったニューがっちが登場する予定です。
お楽しみに!

ameblo.jp


・・・ここからはお知らせです・・・
平成29年9月2日(土)13:30~14:45まで大阪市立科学館プラネタリウムをみます。
お楽しみに!!
・・・お知らせはここまで・・・

なんとかならんか、大阪ksgがっちの記憶障害

あんまりへこたれない俺やけど、いい加減嫌になってくる。


これで何枚目?
タオルをなくすの。
今日は首にかけてたやつが、知らん間に落ちたんやと思う。

でも店にそのまま忘れてくることもあるし、もしかしたらそもそも家から忘れて出かけてるかもしれん。

年間にしたら5、6枚はコンビニで買ってるで。
あきれるな( ; ; )

今日は1日休みをもらったので、ゆっくり過ごしました。

高次脳機能障がいサポートグループひなたぼっこの会のお出かけイベントも近づいてきた。緊張してきた。

ここからはひなたぼっこの会のお知らせです📢
高次脳機能障がいサポートグループひなたぼっこの会の予定
9月2日に大阪市立科学館プラネタリウムを見ます。
ひなたぼっこの会の一大イベントなので、いいものにしたいです。
お知らせ終わり📢

こちらのブログでもがっちの奮闘っぷりがわかります。
一度読んでみてください。
いちいちまるのブログはこちら